優勝戦結果

優勝戦 覇者は 4361 柳生泰二 (山口)
4日間シリーズで争われた「山口新聞社杯争奪戦」。短期決戦を制したのは地元の柳生泰二だ。今節から新モーターとなった徳山だが、柳生は初日に2コース差しとイン逃げで2連勝を飾る軽快な舟足を披露。2日間の予選を1・1・2・1着でトップ通過する。そして準優はインからコンマ11のトップスタートで逃げ切ると、優勝戦も再びインからコンマ11のトップスタートを決めて逃げ快勝。節間オール3連対で頂点に立った。勝った柳生は3月の徳山G3企業杯と4月の大村一般戦に続く3節連続V。今年3回目の優勝で通算25Vとし、徳山では2節連続7回目の優勝となっている。
着 | 枠 | 選手名 | タイム | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 柳生 泰二 | 1'51"9 | ![]() | .11 逃 げ |
2 | 2 | 岡村 仁 | 1'52"9 | ![]() | .12 |
3 | 3 | 渡邊 雄一郎 | 1'55"0 | ![]() | .14 |
4 | 5 | 白神 優 | 1'55"7 | ![]() | .16 |
5 | 4 | 大瀧 明日香 | ![]() | .20 | |
6 | 6 | 海野 康志郎 | ![]() | .19 |
天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 |
---|---|---|---|---|---|
晴れ | 南東 (追い風) |
1m | 1cm | 20.0℃ | 17.0℃ |
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連勝単式 | 1-2-3 | 620円 | 1 |
3連勝複式 | 1=2=3 | 310円 | 1 |
2連勝単式 | 1-2 | 250円 | 1 |
2連勝複式 | 1=2 | 210円 | 1 |
拡大2連勝複式 | 1=2 | 110円 | 1 |
1=3 | 170円 | 2 | |
2=3 | 280円 | 6 | |
単勝式 | 1 | 150円 | |
複勝式 | 1 | 120円 | |
2 | 280円 | ||
返還 | |||
備考 |
情報については主催者発行のものと照合してください。