優勝戦結果

優勝戦 覇者は 4371 西山貴浩 (福岡)
徳山史上4回目のSG開催となった「SG第30回オーシャンカップ」。主役となったのは西山貴浩だ。手にしたモーター73号機は前節の一般戦で湯川浩司が優勝戦1号艇に乗った注目機。西山はシリーズ序盤から好パワーを見せ、予選を2・3・1・2・3着でトップ通過する。そしてSG初制覇へ期待が高まるなか、準優・優勝戦を1コースからきっちり逃げ切って頂点へ。20年に徳山でのダイヤモンドカップでG1初Vを飾っていた西山が、SG初Vも徳山で飾ることになった。勝った西山は今年2回目の優勝で通算52V。徳山では4回目の優勝となっている。
着 | 枠 | 選手名 | タイム | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 西山 貴浩 | 1'52"0 | ![]() | .11 逃 げ |
2 | 2 | 馬場 貴也 | 1'52"8 | ![]() | .14 |
3 | 3 | 河合 佑樹 | 1'54"2 | ![]() | .16 |
4 | 4 | 佐藤 翼 | 1'54"9 | ![]() | .16 |
5 | 6 | 中島 孝平 | ![]() | .18 | |
6 | 5 | 羽野 直也 | ![]() | .18 |
天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 |
---|---|---|---|---|---|
晴れ | 南西 (左横風) |
4m | 4cm | 33.0℃ | 30.0℃ |
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連勝単式 | 1-2-3 | 840円 | 2 |
3連勝複式 | 1=2=3 | 440円 | 2 |
2連勝単式 | 1-2 | 280円 | 1 |
2連勝複式 | 1=2 | 220円 | 1 |
拡大2連勝複式 | 1=2 | 130円 | 1 |
1=3 | 230円 | 3 | |
2=3 | 320円 | 6 | |
単勝式 | 1 | 120円 | |
複勝式 | 1 | 110円 | |
2 | 130円 | ||
返還 | |||
備考 |
情報については主催者発行のものと照合してください。