レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4456
鎌倉涼
(大阪)

4050
田口節子
(岡山)
ヴィーナス集結!新女王の鎌倉涼が参戦!
ピックアップレーサー

5193
米丸乃絵
(福岡)
若手成長株の米丸乃絵が徳山初参戦!
福岡128期の米丸乃絵が凄まじい勢いを見せている。7月の福岡オールレディースで節間6勝のピンラッシュを演じて優勝戦1号艇に乗る躍進を見せると、翌節の尼崎オールレディースでも節間オール3連対の快走で優勝戦1号艇に乗る活躍。いずれも2着に終わって惜しくもデビュー初Vは逃したが、今夏の女子戦線で主役の一人となっている。
米丸は今期ここまで7節走って4優出をマークする充実ぶり。今期勝率は7.10で、今節出場メンバーのなかでは田口節子と小野生奈に続く堂々の3位だ。来期A1級初昇格へ突き進んでいる24歳の新星が、当地初参戦となる徳山ヴィーナスシリーズでもV争いを沸かせるのか。
(データはすべて8月11日現在)
全国過去3節成績米丸は今期ここまで7節走って4優出をマークする充実ぶり。今期勝率は7.10で、今節出場メンバーのなかでは田口節子と小野生奈に続く堂々の3位だ。来期A1級初昇格へ突き進んでいる24歳の新星が、当地初参戦となる徳山ヴィーナスシリーズでもV争いを沸かせるのか。
(データはすべて8月11日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |
主力選手集計期間 全国成績:2025/01/01~2025/06/30 徳山成績:2022/07/01~2025/06/30
4050 / 田口節子 / A1 / 岡山支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.14 | 56.7 | 74.0 | 38 | 21 | 18 | 104 | 5 | 1 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.10 | 54.3 | 68.6 | 25 | 13 | 10 | 70 | 4 | 2 | 0.16 |
4530 / 小野生奈 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.81 | 54.2 | 65.0 | 39 | 26 | 13 | 120 | 5 | 1 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.00 | 64.7 | 82.4 | 8 | 3 | 3 | 17 | 2 | 0 | 0.15 |
4433 / 川野芽唯 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.55 | 48.6 | 66.9 | 38 | 31 | 26 | 142 | 4 | 1 | 0.18 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.05 | 57.1 | 66.7 | 9 | 3 | 2 | 21 | 1 | 0 | 0.19 |
4456 / 鎌倉涼 / A1 / 大阪支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.33 | 44.7 | 58.5 | 25 | 17 | 13 | 94 | 3 | 0 | 0.17 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
4884 / 勝浦真帆 / A1 / 岡山支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.06 | 46.8 | 61.2 | 33 | 32 | 20 | 139 | 4 | 2 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.83 | 27.8 | 41.7 | 6 | 4 | 5 | 36 | 0 | 0 | 0.12 |
4938 / 小芦るり華 / A2 / 佐賀支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.37 | 40.6 | 64.4 | 22 | 19 | 24 | 101 | 3 | 0 | 0.18 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.87 | 38.3 | 57.5 | 10 | 8 | 9 | 47 | 2 | 1 | 0.16 |
最注目はなんといっても鎌倉涼だ。8月に浜名湖で行われたレディースチャンピオンで優勝。デビューから約18年3カ月、悲願の記念レース初Vを飾った。新女王の座についてから最初に迎える節がこの徳山ヴィーナスシリーズだ。大きな注目を浴びながらの6日間になる。鎌倉は徳山最近3節で2優出1Vをマーク。当地前走となる21年オールレディースで優勝しており、今節は徳山2節連続Vがかかる。1年後には前回覇者として徳山レディースチャンピオンを戦う予定の鎌倉が、8月の徳山でどんな走りを見せるのか目が離せない。
対抗一番手は田口節子か。徳山は通算12優出4Vと相性抜群。09年女子リーグ、20年ヴィーナスシリーズ、23年ヴィーナスシリーズ、24年オールレディースと次々に優勝を重ねてきた。当地女子レースは最近5節で5優出3Vという圧倒的な強さ。今節もV争いに加わってくる可能性が極めて高いだろう。
その他では浜名湖レディースチャンピオンでG1初優出を飾った勝浦真帆や、徳山2Vの実績を持つ小野生奈、徳山前走の23年オールレディースで優出2着の川野芽唯らがV戦線を賑わせそうだ。
A1勢以外にも楽しみな選手が多い。古巣徳山で2節連続優出中の魚谷香織(福岡)や、23年徳山オールレディースでデビュー初Vを飾った小芦るり華(佐賀)、昨年7月の徳山一般戦で優出2着に入っている山口真喜子(長崎)、4月の鳴門ヴィーナスシリーズで初優勝を手にした小池礼乃(福岡)らに注目したい。
地元の山口支部からは片岡恵里、佐々木裕美、矢野真梨菜、福山恵里奈、野田彩加、寺田空詩、原村百那、寺田夢生、小畑楓夏の9人が参戦。佐々木は昨年8月の徳山ヴィーナスシリーズで優勝しており、大会2連覇をめざす戦いになる。
(データはすべて8月11日現在。カッコ内は所属支部)