レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4504
前田将太
(福岡)

4703
森永隆
(山口)
前田将太が参戦!地元の森永・柳生が迎え撃つ!
ピックアップレーサー

5337
出畑孝成
(福岡)
成長株の出畑孝成が徳山初登場!
福岡133期の出畑孝成は06年4月生まれの19歳。出畑孝典を父に持つ二世レーサーとして23年11月にデビューした。昨年9月の福岡一般戦で待望の初1着を飾ると、そこから目を見張るような成長ぶりを披露。今年2月の鳴門一般戦では西山貴浩や宮地元輝らと堂々のV争いを演じ、デビュー初優出(4着)を果たした。まだ進入は4~6コースのみでダッシュ一本だが、今年3月の福岡一般戦では4コースまくり2本と6コース抜きで節間3勝をマークするなど近況1着が急増している。
徳山は今節が初参戦。どんな走りを見せるのか注目しておきたい。
(データはすべて2025年4月21日現在)
全国過去3節成績徳山は今節が初参戦。どんな走りを見せるのか注目しておきたい。
(データはすべて2025年4月21日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |
主力選手集計期間 全国成績:2024/10/01~2025/03/31 徳山成績:2022/04/01~2025/03/31
4504 / 前田将太 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.00 | 59.4 | 73.2 | 46 | 27 | 17 | 123 | 7 | 3 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.21 | 57.9 | 68.4 | 13 | 9 | 4 | 38 | 2 | 2 | 0.15 |
4256 / 渡辺浩司 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.94 | 52.1 | 67.6 | 47 | 27 | 22 | 142 | 6 | 1 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.62 | 46.0 | 64.9 | 10 | 7 | 7 | 37 | 2 | 0 | 0.14 |
4361 / 柳生泰二 / A1 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.86 | 45.5 | 67.9 | 26 | 25 | 25 | 112 | 4 | 2 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.00 | 47.3 | 68.1 | 25 | 18 | 19 | 91 | 3 | 1 | 0.15 |
4703 / 森永隆 / A1 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.67 | 47.7 | 70.3 | 33 | 28 | 29 | 128 | 3 | 1 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.80 | 53.1 | 67.4 | 39 | 39 | 21 | 147 | 2 | 2 | 0.14 |
4488 / 小山勉 / A1 / 埼玉支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.24 | 46.2 | 60.6 | 28 | 33 | 19 | 132 | 4 | 0 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.88 | 56.3 | 75.0 | 5 | 4 | 3 | 16 | 0 | 0 | 0.15 |
4401 / 小林泰 / A1 / 東京支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.10 | 44.6 | 59.2 | 33 | 25 | 19 | 130 | 3 | 1 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.78 | 77.8 | 100.0 | 5 | 2 | 2 | 9 | 1 | 1 | 0.17 |
V争いを引っ張るのは前田将太だろう。昨年12月にグランプリシリーズを制して悲願のSG初V。今年に入っても1月の常滑BBCトーナメントで優出4着に入るなど好調をキープしている。今年の勝率7.93は全選出中7位の好成績で、今節出場メンバーのなかではもちろん断トツの数字だ。前田は徳山相性も抜群で、当地通算9優出4Vの実績。徳山前走となる昨年12月の「日本モーターボート選手会会長賞」で優勝するなど、当地最近6節で4Vを量産している。今節も他を寄せ付けずVロードを独走するのか。
対抗一番手には地元の森永隆を挙げたい。今年1月の徳山正月レースでオール3連対Vを飾り、4月の徳山戦「KRY山口放送杯争奪戦」でも優勝。今年徳山を3節走って2優出2Vと大暴れしている。約半月ぶりの徳山再登場でまた地元ファンを沸かせる走りを見せるのか注目だ。
地元からは柳生泰二も参戦する。4月の津周年で約2年ぶりのG1優出(2着)を果たすなど今年4優出2Vと近況好リズム。今年の勝率7.03は今節出場メンバーのなかで前田に次ぐ2位の数字だ。柳生は徳山通算27優出7Vを誇るが、当地優勝は22年4月を最後に3年ほど遠ざかっている状態。今節は久々の徳山Vを狙いたい。
その他では昨年9月の徳山戦「KRY山口放送杯争奪戦」で優勝するなど当地2Vをマークしている小林泰や、徳山6優出2Vの実績がある中村有裕、3月の三国戦で優勝するなどリズムを上げてきた渡辺浩司、2期連続A1級キープ中の小山勉、東京支部の次代を担う逸材の藤田俊祐らに注目したいところ。
A1勢以外では3月の多摩川戦で自身4回目の優勝を飾った福田宗平(大阪)や、来期A1級復帰が濃厚な藤山翔大(大阪)、今年4優出1Vをマークしている佐藤大佑(東京)、23年の「くだまつ健康パーク杯争奪戦」で優出5着に入っている岡谷健吾(広島)らが楽しみだ。
(データはすべて2025年4月21日現在。カッコ内は所属支部)