レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4938
小芦るり華
(佐賀)

3845
中谷朋子
(兵庫)
当地連覇狙う小芦らヴィーナスが集結!
ピックアップレーサー

5180
藤本紗弥香
(山口)
藤本紗弥香が徳山初1着を狙う!
山口128期の藤本紗弥香が成績を上げてきた。デビュー期は勝率1.52、2期目は勝率1.73と苦戦していたが、3期目となった前期はデビュー初1着を飾るなど勝率3.13まで大幅に成績アップ。今期に入ってからは内枠も回ってくるようになって勝率は3.59とさらに上昇している。128期養成所リーグ戦勝率1位の力を徐々に見せ始めてきた。
徳山参戦は今節で2回目。デビュー2節目だった21年6月に走って以来、約1年8カ月ぶりと久々の当地登場だ。まずは徳山初1着をめざしたいところ。成長した姿を地元ファンの前で披露したい。
(データはすべて2月11日現在)
全国過去3節成績徳山参戦は今節で2回目。デビュー2節目だった21年6月に走って以来、約1年8カ月ぶりと久々の当地登場だ。まずは徳山初1着をめざしたいところ。成長した姿を地元ファンの前で披露したい。
(データはすべて2月11日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
過去3節成績はありません |
主力選手集計期間 全国成績:2022/08/01~2023/01/31 徳山成績:2020/02/01~2023/01/31
3845 / 中谷朋子 / A1 / 兵庫支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.50 | 46.7 | 67.3 | 32 | 18 | 22 | 107 | 5 | 1 | 0.20 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.60 | 20.0 | 70.0 | 0 | 2 | 5 | 10 | 1 | 0 | 0.20 |
3618 / 海野ゆかり / A1 / 広島支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.48 | 49.2 | 63.7 | 39 | 22 | 18 | 124 | 4 | 1 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.10 | 38.1 | 66.7 | 5 | 3 | 6 | 21 | 0 | 0 | 0.13 |
4938 / 小芦るり華 / A2 / 佐賀支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.40 | 44.8 | 67.2 | 32 | 28 | 30 | 134 | 3 | 1 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.15 | 46.2 | 61.5 | 10 | 8 | 6 | 39 | 1 | 1 | 0.16 |
4240 / 今井裕梨 / A1 / 群馬支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.32 | 47.7 | 61.5 | 37 | 25 | 18 | 130 | 3 | 1 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.67 | 33.3 | 55.6 | 2 | 1 | 2 | 9 | 0 | 0 | 0.13 |
4536 / 喜井つかさ / A1 / 岡山支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.20 | 44.4 | 59.6 | 20 | 24 | 15 | 99 | 1 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
3674 / 岸恵子 / A1 / 徳島支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.03 | 49.4 | 60.9 | 22 | 21 | 10 | 87 | 1 | 0 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.65 | 29.4 | 41.2 | 3 | 2 | 2 | 17 | 0 | 0 | 0.15 |
まず注目すべき存在は小芦るり華だろう。1月の徳山オールレディースで優勝したばかり。悲願のデビュー初Vを飾って話題になったのが記憶に新しい。あれから約1カ月半で早くも当地再登場だ。小芦は2月のびわこヴィーナスシリーズで優出5着に入るなど近況も好調をキープ。今期勝率6.61と自己ベストを大きく上回るペースでA1級初昇格へ歩を進めている。思い出の徳山に帰ってくる小芦が当地2節連続Vをめざしてどんな走りを見せるのか目が離せない。
近況好リズムなのは中谷朋子だ。今期勝率6.89は今節出場メンバーのなかでトップの数字。昨年12月の浜名湖ヴィーナスシリーズで約2年10カ月ぶりの優勝を飾るなど今期3優出1Vをマークしている。徳山では1月のオールレディースで優出5着に入るなど当地3節連続優出中。徳山通算6優出0Vでまだ優勝はないだけに、今節は当地初Vをめざしたい。
今井美亜も注目だ。昨年は年間優出ゼロに終わるなど苦しい戦いが続いていたが、今年に入って1月の尼崎一般戦で約1年1カ月ぶりの優出を飾るなど近況復調ムード。持ち前のキレ味鋭い走りを随所で見せ始めている。今井にとって徳山は19年にクイーンズクライマックスを制した特別な地。好相性水面でV争いを賑わすのか。
その他では徳山3Vの実績がある海野ゆかりや、前期勝率6.30で7期ぶりのA1級復帰を果たした岸恵子、1月の徳山オールレディースで優出2着に入った高橋淳美、女子屈指のまくり屋として急成長中の清埜翔子、今期A1級初昇格の今井裕梨と喜井つかさ、果敢なスタート攻勢で魅せる土屋南らに注目したいところ。ヴィーナスたちの熾烈な戦いが徳山水面を沸騰させる。
(データはすべて2月11日現在。カッコ内は所属支部)